さぁ、ダイビングデビューをしましょう!
まずは自分に合った方法で知識をつけて、プールと海洋で楽しくレッスン!
説明会でしっかりコース内容とスケジュールを聞きましょう!

最初に問い合わせをしたら、OWDコースの説明を聞くための予約をしましょう!
オープンウォーターダイバー講習の説明会申し込みは、WEBで簡単に予約できます。
予約申し込みは「リザーブ予約」でお好きな日時が指定できます。
ご来店時に健康に関する病歴書でダイビングに関する病歴チェックをして自己診断をしていただきます。
説明時間は15分から30分程度です。
お申込み いよいよダイバーへの一歩!

説明会にご来店いただいて、オープンウォーターダイバーコースをお申し込みいただきますと、トレーニングレコードを作成していきます。
SNSIダイバー登録をして頂き、デジタル教材の使い方を説明していきます。
お申し込みは説明から申し込み完了まで約1時間~1時間30分程度の時間が必要となります。
自宅学習ですから好きな時間に好きな場所で事前学習が出来ます

通勤・通学の時や自宅で寛ぎながらの学習が出来るので生活のリズムを変えなくても 学習することが出来ます。
全体で6時間ぐらいのボリュームになります。
学科講習 ダイビングに欠かせない知識を学ぼう!

デジタル教材を使ってホームシタディーで学んだ知識を再確認していきます。
講習では実際のダイビングで使われる知識を学んで、ダイバーになるための
準備をしていきます。学んだ知識で自分に合った器材選びもしていきます。
学科講習:3~4時間×1日間
プールレッスン ダイバーになる基本スキルを習得します!

ステップバイステップで、基本スキルから練習をしていきます。
さあ、これから実習がスタートです。
プールもしくは限定水域での講習では器材の使い方の基礎をしっかり学びましょう。
基本は繰り返し学ぶことです。
プール講習 1日
海洋実習 ダイバーへのスタート!

いよいよ楽しみにしていた本格的にダイビングの始まりです。
海洋実習はプールで練習したことが海で出来るかをチャックする場所です。
1本毎のダイビング中に行なうスキルはさほど多くはありません。
楽しむことが重要なのでお魚など沢山の生物を観察しちゃいましょう!
オープンウォーターコースは2日間の受講が必要になります。
(2日間でスノーケリングを1回とスクーバダイビングを4回行います)
当店のスケジュールからお客様の都合に合った日程を選んで参加しましょう!
日帰り×2回 又は 1泊2日×1回のお好きなコースを選ぶことが出来ます。
ダイバーCカード取得!

おめでとうございます。
世界中の海が貴方を歓迎してくれるでしょう!
ミンキーでは毎週ダイビングツアーを計画しています。気軽に行ける日帰りツアーからステップアップコースやリゾートツアーまでご用意しています。
ツアーへ積極的に参加してダイビング仲間を増やしましょう!

